
Jig-saw (3914)の上昇が止まりません。
上昇が終わったときの下落も早いと思いますので、下落に転じた瞬間にうまく離隔したいと機会をうかがっています。
Sponsored link
一方で、含み損を抱えている銘柄を一度整理しました。
いつか上がるだろうと思って保有し続けていても、資金効率は落ちてしまうだけですので。
また、今後はウォッチできる程度の銘柄数に絞って運用しようと思います。
共働きアラフォーサラリーマンが50歳を目標に経済的自由を目指しています。インデックス投資をコアとし、個別株、FX、不動産をサテライト投資として運用しています。