
人気株主優待銘柄が権利確定の2,3か月前から徐々に株価が上昇し、権利確定後下落するというのはよく知られたことです。
それを逆手に取った売買方法として、優待はもらえませんが、株価のあがりきった権利確定日に売却するという戦略があります。
うまくいけば10%や20%の利益が見込めることもあるようです。
今回は人気優待銘柄であるANAで試すべく参入しました。
ANAを選んだ理由は、以下の2つの理由です。
- 人気優待銘柄であること(優待確定に向けて上昇しやすい)
- 最近の原油安の恩恵を受けており、好調であること
なお、優待確定は3月末なので、約2か月弱の間保有する見込みです。
おわりに
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、是非ブログランキングへ応援ボタンの投票を頂けると嬉しいです。
応援クリックありがとうございました。