あほすけの株ブログ

共働きアラフォーサラリーマンが50歳を目標に経済的自由を目指しています。インデックス投資をコアとし、個別株、FX、不動産をサテライト投資として運用しています。

貯金をしろ。自宅を買え。保険に入れ。親から教えられてきた常識を疑うことが資産形成の第一歩

親などに教えられてきた、資産運用の常識は今の時代には合わなくなってきています。 「ちゃんと貯金をしろ」 「結婚したら家を買いなさい」 「社会人になったら保険に入りなさい」 少なからず、こういったことを言われた経験がある人 […]

退職金での資産運用について

サラリーマンで定年を迎えられた方が、退職金で資産運用を始めようとするケースで相談を受けることが良くあります。 多くの場合、退職金が振り込まれた銀行から、振り込み直後に電話で営業があるようです。ひどい場合は新興国の債券(義 […]

全アセットが上昇している現在、何に投資していくのがいいのか。景気サイクルから考えてみる。

コロナ下での各国での大規模な金融緩和を受けて、株、不動産などいろいろな金融商品が軒並み上昇し中々手が出しづらい状況にあります。 絶対やってはいけないのは上昇していくアセットの後追いをして高値掴みをしてしまうことです。 賢 […]

エルピオ電気が安過ぎてすぐに変更手続きをしました。固定費削減したい方にお勧めです。

電力・ガスの自由化が始まってから何年か経ちましたが、携帯電話のMVNOほどの盛り上がりはありません。 理由は単純でやってもそれほどコストメリットがないからだと思います。 私自身も、自由化された何年か前に、いくつかの業者で […]

専属スタイリストがコーディネートしてくれるファッションサブスク「Leeap」に申し込んでみました。

かつては私は大のファッション好きで、若いころは週末になると、デパートやセレクトショップを歩き回って買い物をしていました。年間100万くらいは使ってたんじゃないかと思います。 ところが子供が生まれると、そういう場所に出かけ […]